水 パラディン (ジョセフィーヌ)
みんなの平均評価 5.69/6点
最近1ヶ月 6/6点

- Lv.2 ダメージ量+5%
- Lv.3 弱化発動率+5%
- Lv.4 ダメージ量+10%
- Lv.5 弱化発動率+10%
- Lv.6 ダメージ量+15%
- Lv.2 ダメージ量+10%
- Lv.3 弱化発動率+10%
- Lv.4 ダメージ量+10%
- Lv.5 弱化発動率+15%
- Lv.6 再使用-1ターン
- Lv.2 再使用-1ターン
- Lv.3 再使用-1ターン
- Lv.4 再使用-1ターン
タイプ : 体力系
レベル40 覚醒後 のステータス
みんなのおすすめルーン
🏆 暴走ルーン ランキング
みんなのおすすめオプション
🏆 オプション体力 ランキング
アーティファクト副オプション
🔍 アーティファクトとは (V6.2.0対応)
🏆 反撃ダメ ランキング
みんなのおすすめコンテンツ
🏆 タワー ランキング
みんなのおすすめ変幻
新着 ジョセフィーヌのパーティ
🏆 ジョセフィーヌのパーティ一覧
スキル構成がとてもバランス良く好感が持てる
パラディンの当たり枠
スキル2スキル3が対人で猛威を振るいそう
水パラディンがいいと言っている人はこのスキル3パッシブがクールタイムありでも同じ評価なのか、見直した方がいい。
パッシブにスキル再使用6ターンあります
スキルマでいくつになるのか気になるところ
暴走+反撃。速度、体力、攻撃力。砂漠 Hell (TEST)

パッシブ スキルマ3ターン
多謝。那是非常好的事情。
ワリーナで足止めパしたい時に、暴走仕様のこいつが出されたら即BANするわ。
ワリーナで猛威を振るうこと間違い無し、下手に全体絶望でも打てば、シールド+ターン獲得、強い
パッシブなんだからターンはやめて
見た目も大好き!修正期待!
この程度のパッシブにクールタイムは必要ない。むしろクールタイム無しでやっと使えるレベル。
ワリーナで一度使って、使えなさ過ぎて びっくり!! そのまま倉庫番になりました。
誰も育成するやついなくなったら育成しよー、、となるくらい。強キャラ下方修正するくらいならこういうキャラの修正して少しは使えるようにしてほしい。
ワリーナで当たりたくないキャラですね
見た目良し、スキルゴミ…
鑑賞用モンスター!
変化に期待(^^)
スキル構成見た印象は純3のBランク辺りとしか思えないです。
火と風と比べて、リーダースキルも弱い。
Hiveにてスキル修正の事前案内あり
修正が入る予定とのこと。要検証。
天の加護(パッシブ)
[修正前]
行動不能になると自分にかかった全ての弱化効果を除去し、自分の体力の20%分のシールドを2ターン味方に与える。その後、自分は即時にターンを得る。
[修正後]
自分以外の味方が行動不能になると全ての弱化効果を除去し、自分の体力の20%分のシールドを2ターン与える。その後、自分は即時にターンを得る。
味方の状態は回復しないようで、微妙な修正。
パッシブの無駄使いになりそう。
暴走+反撃。速度、攻撃力、攻撃力。砂漠 Hell (20180131)

修正後も使用価値なし。
こいつが純子なら間違いなく星1の評価
星3でようやく納得できる。
強い弱いとかじゃなく、純子とは言えないのでこの評価
パッシブが全体デバフ解除ならCTあっても使うけど、クムヌと闇イフを中途半端に融合させた感じで使いどころがない。
スキル1.2も特筆するほどではない
倉庫番しながら修正待ち
パラディンは失敗作。
その反動がチャクラム&ブーメラン。
Hiveにてスキル修正の案内あり
闇パラディンと同じく、スキル2が強化の予定とのこと
[修正前]
スキル2 苛烈な裁き
相手を2回攻撃してそれぞれ75%の確率で強化効果を除去し、1ターンの間挑発する。
[修正後]
スキル2 苛烈な裁き
相手を2回攻撃してそれぞれ75%の確率で強化効果を除去し、1ターンの間挑発する。追加で2ターンの間、攻撃されると100%の確率で反撃する。この反撃時のダメージは75%で適用される。
修正で新キャラらしさがやっと少し出たと思う。相手がスタン系をかけるほど動ける楽しいキャラになった
行動不能かける相手になら大体使える。とくにワリーナでギアナ水パンダとかによく刺さる
ただスキル上げないとすごく使いにくく、スキルマからスタートライン
スキル2に反撃がついてスキル1のミスなし5割スタンがさらに輝くようになった
反撃バフは消されたターンも反撃はするので、アイリスや水パンダでバフ消しスタン食らってもスキル3で自己解除しつつこちらも反撃スタンができたりする
パッシブはスキルマ3ターンで、即時ターンの時に一度暴走するとパッシブが回復する。自分がスタンしてもちゃんと発動するよ
受け身体制の印象なスキル構成に見えるけど、実際は速度上げた方が絶対いい
スキル上げとルーン要求とワリーナ向けキャラ故に初心者にはおすすめできない
キャラが揃ってきてデビルモン余ってて、価値を見出した時が育てどき。優先して育てるキャラでは無いのは間違いない
反撃バフ剥がされても反撃するってのはキャラによるよ?
メイガンみたいな攻撃判定前に剥がすタイプ(要は粘ってる水イフにとどめ刺せる奴)には意味無い
無知か悪意か知らんけどミスリードさせる文章はやめようね
今年初の純5がこの子でとっても複雑
これ以上の強化はなさそうだし倉庫番かな…
一個下の仙人か左隣のユニコーンがよかった( ˘ω˘ )
↑修正来てから海外ランカーFWAさんのワリーナキャラランキング水属性の最上位にランクインしてますよ
SSS 水パンダ、雨師、水パラディン
SS アメリア
昨日もワリーナで赤2赤3の水パラディンと数回戦ったけど、うざったい動き方をしてきて本当に厄介なキャラです
倉庫番なんてもったいなさすぎる
使わないのならください、喜んで使いますw
水パラの強さはわからないだろうけどいまの上位WA環境にやってきた新手の壊れキャラでしょ
ハトホルやオケアノスでちまちま削る戦い方のメタを一体でとれるし反撃スタンの性能も壊れてる
クールタイムあるし壊れって程でもないとは思うけど、対ソリティアには欠かせないキャラ。
選んでもBANされるんだけどね。。。
オケに刺さる

倉庫に居たんで解除日に良ルーン付けてワリーナに参戦。本当にオケに刺さる!!
味方スタンでターン獲得からのオケに剥がし&挑発からの反撃スタンは本当に気持ちいい~
スキルマ前提
よわよわルーンや非スキルマでは強さを感じれないかもしれないけど間違いなく強キャラだと思う
安心してオリオンと戦えるようになった。
もうセアラオリオンなんて、怖くないぜ!
ワリーナシーズン5になって最も評価あげたモンスターの一体だと思う(個人的にもう一体は火馬)
赤3の有名どころだと にょん 辺りがほぼ毎回ピックしてる
オケハトヴェラの足止め御三家だけじゃなく水パンの開幕スタンゲー対策になってる試合が目立つね
スキルマ前提(デビモン15個くらい?)って事とワリーナ赤レベルのルーンでないと強さはわからないだろうから金2とかが引いてもただの置物だろうね
個人的には水パンダ(こいつは下方修正くると思う)の次くらいで雨師と並ぶレベルの強キャラ
よく動く!
ハトホル、海王対策で育ててみたけど、タワーハードアルタ階でも活躍してくれました。
でも総合評価では星5かな…
ほかの準5に比べると酷評が目立つけど、スキル3はスキルマ3ターンかつ追加ターンで2ターンだから意外と強いんじゃない?
ただギルバトだとクムヌの方が使いやすそうだし、アリーナだと中火力単体アタッカーはあまり活きないかも
今まで強キャラとされていたオケアノス、ハトホル、オリオンなどに刺さるメタ的な存在としてワリーナの戦略に一石を投じた。
意志保護も剥がして挑発、反撃でスタンはかなり強い。
ただし、ルーンのハードルが高い。
金1レベルですけど、強いです。
正直、引いたときは「風じゃないのか…」とがっかりしましたが、ギルメンに強く勧められてデビモン突っ込んで育ててみたら大化けしました。
主力のチャンドラーとも相性がよく、ガンガン動いてスタンをばらまいてくれます。
まだ速度や的中が確保できていませんが、今後に期待して星評価は6つです。
味方のプラハが白昼夢で眠ったときにもスキル3反応することに気づいてしまった
コンビ組むのにいいかも 疑似リモーションで任意にシールド貼れる
あとスキルマ必須 スキル上げでの伸びしろが高いともいえる
↑なら火フランケンや光サイコロの自スタンでも発動するってことか
使える。
shotokuさんがWAでいつも使ってるね
スキル3パッシブが6ターンなので初期状態では大したことない。
けどスキルマになったらアリーナ、
ワリーナで使える!
クソパ潰し。せこいことはきらいです。
なんでこんな評価低いんだ・・・
こいつが風より評価低いのが意味わからんパラディン持ってないけど全色ほしいなー、1番欲しいのはこいつ
こいつの強さってパッシブのターン獲得とスキル1,2の使いやすさ。
まずこいつ自身が行動不能になることがかなり少ない中で、パッシブでターン獲得してスキル2を乱発できて、免疫ないとこにはスキル1で適当に殴ってれば高確率でスタンが取れる。
剥がし性能の高さと、単体に対しての抑制力がこいつの強さだと思う。
↑それ全部ほめてるじゃねーか
Shotokuも水の中ではパンダ 雨師に次ぐくらい強いって言ってるね
こいつがいるとやりたいことがマジでなんもできない
水パンダみたいにわかりやすい強さではないけどホント強いと思う
可愛いから満点つける
ワリーナ向きのキャラだと思うけど、アリーナ防衛でも赤星以上だと結構置かれてる。
割り込み挑発かスタン決められるとリズム崩れるから攻めにくい。
ランキング上がって来たね
スキルマ前提で星6。
使いこなせればほんとに優秀
こいつのパッシブのCTどういうこと?
一回発動させて2ターン経ってないくらいでまた発動されたんだけど?
こいつ自身を行動不能にしてないから?
↑
発動して即ターン回復するから早く感じる
大抵暴走で組まれてて、モーションも短いから早く感じる
あとこいつ自身をスタンさせてもパッシブ有効なら即解除されるので意味がない
あと上のコメント書いてて気付いたけど、パッシブのスキル説明が古いままです。
運営さん修正お願いします。
【↑ご指摘ありがとうございます。また、大変失礼いたしました。スキル説明文を修正いたしました。(管理より)】
調合産のジャンヌを除いて水パラがパラディン内で一番当たり。
ワリーナ観点だけど、パラディンの強さ順
光→水→火→→→風→闇 かな
ギルバト観点やと
光→風→水→→→火→闇 ギルバトやと火と闇 どうかわからん。
めちゃ強い
上でも散々書かれてるけど、行動阻害でハメ殺すPTに耐性があり、スタン凍結睡眠に反応してターン獲得→上手くいけば剥がし挑発からの反撃スタン(しかもミス出ない)で1匹を2ターン拘束できる。
相手のテンポを崩すことにかけては並ぶもののないキャラ。
また、クソパ相手以外でも、例えばペルナには絶対的な相性の良さがあり、スキル1のスタンに反応してターン獲得、剥がし挑発とシールドでこっちのアタッカーを守ったりと芸が細かく、いろんな状況で腐りにくいのも魅力。
体力と防御と速度と的中を出来るだけ盛りつつ、最終的に4番クリダメが理想。
また、ガニメデにはとことん弱いので、自分でピックしない場合は意志は必須。
シールド量が体力依存で、ベース体力がトップクラスなので思ってたよりも味方を守れる。
さらに即時ターン獲得で回転が早いのでめちゃくちゃシールド貼れる。
ギアナ、アイリス、オリオンなど剥がしてスタンさせてくるPT相手には免疫キャラより刺さる。
水猿やオケ相手に突き刺さる すごい頼りになるけど光ハープのセリアには注意
相手のセリアのパッシブで味方睡眠→セリア行動の次にようやくシールド貼ってターン獲得する。多分仕様。
上のセリアに関しては、パッシブの発動タイミングがセリアはターン獲得して行動する前だから、よくよく考えると普通だと思う。
もしジョセが割り込んじゃう仕様にすると、セリアが一生動けない可能性すらありますからねw
ワリーナで戦っててホントに強い
スキル2で剥がして挑発
それだけならいいけど、自身に反撃が付くから挑発した相手の攻撃を受けて反撃→スタンのコンビネーション
スキル1はミスが発生しないので風相手にもスタンかけまくり
行動阻害系が強いワリーナでは彼女を持ってるか持ってないかで変わるのでは?
そもそも相手が行動阻害系じゃなくても十分強い
対人だは間違いなく強キャラの一人だと思う
ただそれを一人で上回るガニメデがホントにク○なだけ
ワリーナで相手にいると相当イライラ...めちゃくちゃイライラする。
スキル周りが恐ろしく早く、発動するバリアも固い。
最強とかではないけど、存在感は半端ない。
ワリーナでコントロールパのコントーロールを崩壊できる神キャラ!
このサイトでも上位にランキングされるオケ・ハト・ペルナなどにぶっ刺さります。
スキル2のはがし+挑発も便利でフランとかバッファーにも刺さる。
パッシブ→スキル2→ノーガード状態に味方の強烈なスキルをぶちかませる。
対コントロールにて最強。
ガニメデだけが天敵。
今シーズン途中で当たって、使ってたけど、この人のおかけで赤1(ギリギリ)に初めて入れました!
ルーンは暴走意志
体力+20000ちょい
防御+1100ちょい
速度+120
的中+40ちょい
体力盛ってシールドの効力UPや最速で相手を一体止めるとか試したけど、ワリーナはやはり防御力を意識したこの感じが一番安定した。
もう少し的中あげたいけど。
最強の足止めカウンター型の1人だと思います。
ミスの出ないスキル1がやはり地味に強い。
ただ他の人が言ってますが、抵抗しようがないガニメデの魔封だけが天敵。
ギアナにも刺さる

教えてください。
体力4万超える見込みで
攻撃力817
防御力1308
攻撃速度113
クリ率25%
クリダメ57%
効果抵抗29%
効果的中85%
ステータスですが、ここから増やすとしたら何を意識すればいいでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。何となくですが攻撃速度でしょうか?
このステータスでも結構強いです。
↑体力3万5千くらいでいいから攻撃とクリ率とクリダメがほしい
ん?↑2
それ全部プラス?
「2019年5月21日 20時36分」カキコのものです。相談場所間違えちゃったので
もう一度改めて、相談コーナーのところでカキコします。すみません。
回答では、体力はそんないらない?「攻撃・クリ率・クリダメを意識する」から
しぶとく残るキャラよりも攻撃に出回るほうがいいという感じなんですね。別の場所に移します。すみません。
今日のワリーナでパッジブ反応しなかったんやけどおれだけ?
あなただけですよ~ スキル延長を喰らったか忘却がついていませんでしたか~?
Hiveにてスキル修正の案内あり
リーダースキル変更の予定とのこと
リーダースキル
[修正前]
ギルドコンテンツで味方モンスターの的中が55%上昇する。
[修正後]
味方モンスターの的中が41%上昇する。
新的中リダジョセ田中翼氏 VS L.A.M.A氏

現環境に刺さる強く美しい女性
可愛い
青と赤それは素晴らしいコンビネーション
例えるなら放課後電磁波クラブ、もしくはテツandトモ、海外だとアイアンマンとキャプテン

ワリーナやらないのですが、ギルバト・占領戦でこの子使えます?
デビモン入れようか迷ってます
クリダメで作れないので速度・体力・体力です。
ワリーナで
使って分かる
この強さ
文句なしに強い。
相手にいると厄介すぎる。
パッシブのクールタイムか異常に短いので、
誰かが行動不能するとターン獲得し、1回暴走するだけで再度パッシブが使えるようになる。
スキル2も剥がし挑発とコントロールに対して異常なまでに刺さる。
ほんと嫌い
この子引けて本当良かった ワリーナが格段に楽しくなった
主戦場はワリーナだけどギルバトでもペルナやオリオンに強い
まだまだキャラ揃っていませんが、祝福でこれと海王赤で悩んでいます。ご意見お聞かせください
書くとこ間違えてるよ
何がしたいのか、手持ちがどうなのか、ルーンレベルとかにもよるし、そうやって答えると長くなるし。
俺的にはオケアノスの方がお勧めだけどここでオケアノスのこと書くのもおかしいし。
コイツもちゃんと強いけどね。ちゃんと刺さる相手に使うと強いコイツに対して海王は無難に強い。
↑ありがとうございます。場違いでした。オケアヌスにします。
使ってみて、最高なモンスターだと思いました。サマナーズウォーの世界観が変わります。引けて本当に良かった!
ワリーナで8戦して6戦この人が出てきたので、リプレイで確認したら暴走率約6割でした
パッシブでスキル1にサイレントターン獲とくがあると思ってます
持ってないからワリーナでこいつ出てくると軽くアレルギーになってる
シーズン12ではコイツがより活躍すると思います
持ってる人おめ
暴走との相性が良いだけあって、修正はちょっと痛いな。
ルーンが悩ましい。
迅速や激怒なども考えたほうがいいのかね。
激怒は、ちょいと考えでいます。ターン獲得→激怒クリダメアタック!!の繰り返し、体力と攻撃力上げて防御力テキトーみたいな。
評価高いようだが、初心者目線だとイマイチ。猛攻刃で巨人のダンジョンで使っているが安定しない。そんなに強いか?初めての星5だから期待したが。。。
↑ダンジョンでは使えません!
対人向けなので、、、とりあえず初心者は手つけるのまだ早いです。
暴走ルーンで対人でのウザ強さが発揮されます
ギルバト防衛のオリオンジュノラードオケアノスとか行動阻害に積極的に採用していくキャラです。
滅茶苦茶強いし使い勝手いいです
猛攻刃とかより、速度体力積んで暴走意思にしましょう!
ワリーナ以外のオススメ戦場ありますか?
↑初心者やろwwwww
ワリーナ以外では、自分はギルバト占領戦でまあまあ使うぐらいかな。ミス出ないとかスタン対策に使えるので、結構便利ではあります。話は変わり、ワリーナ用はクリダメ型の、体力多めか攻撃力特化か実はかなり迷う所。相手の意表ついて、攻撃力特化も面白いと思います。
↑↑もしかして初心者は持っちゃいけないモンスターだったの?引いちゃったどうしようどうしようww
上の方のアドバイス聞いてギルバトで使ってみたらなかなか良い動きしてくれました、ありがとうございます!
たこすけジョセ水猿ダイアナ VS 世界10位ルフィのギアナ

使い勝手は良いけど、何度修正されても常にスキル2の剥がしが発動しないバグが発生してる人
おすすめルーンが何故反撃なのか?
暴走するなら反撃ルーン必要なくないか?
まだ最下位の刃あたりの方が良いと思うんだが…
↑反撃からのスタン狙いも結構魅力的だったりする
攻撃力特化の吸血反撃で占領戦に置いてると、結構事故る人いますよ!
今のところ、8勝3敗の成績です。
⬆️どんなパーティですか?????
最近修正きたモーリーと並べてコンテンツを問わず使ってるけどめっちゃ使えるわ
個人的にはベストパートナー説ある
2速度4体力6体力を2速度4クリダメ6攻撃に組み変えました
良い仕事してくれます
持ってるけど普通に強い
持ってないとワリーナきつくね?
サブアタ構成のジョセ強いよね
ジョセフィーヌ・パラディンの相談
パラディン一覧
最新おすすめトレンド
新着モンスター評価と動画

Since 2016-08-16
https://summonersw.xyz/