闇 パラディン (レオナ)
みんなの平均評価 5.78/6点
最近1ヶ月 6/6点

- Lv.2 ダメージ量+5%
- Lv.3 弱化発動率+5%
- Lv.4 ダメージ量+10%
- Lv.5 弱化発動率+10%
- Lv.6 ダメージ量+15%
- Lv.2 ダメージ量+10%
- Lv.3 弱化発動率+10%
- Lv.4 ダメージ量+10%
- Lv.5 弱化発動率+15%
- Lv.6 再使用-1ターン
タイプ : 防御系
レベル40 覚醒後 のステータス
みんなのおすすめルーン
🏆 吸血ルーン ランキング
みんなのおすすめオプション
🏆 オプション防御 ランキング
アーティファクト副オプション
🔍 アーティファクト とは
🏆 失体:防 ランキング
みんなのおすすめコンテンツ
🏆 タワー ランキング
みんなのおすすめ変幻
新着 レオナのパーティ
🏆 レオナのパーティ一覧
スキル全部強い
このおそろしいパッシブで防御力全体3位
つまり何が言いたいかわかるよね?
パラディンの中で一番かわいいレス(^p^)
反撃つけたら、
ライカとラカンを足して二で割ったようになるね
まさかこのために修正された?
こいつ強すぎやろw
攻撃と防御が高い方に合わされるとかやばいなw
高火力高耐久やんw
防御無視でしか倒せそうにないw
パラメーター上は凄いことになるだろうけど、実際はそこまで変なことにはならない気がする。
防御を上げれば硬さと火力が上がるってだけで、それなら防御上げれば火力と硬さの上がる防御依存モンスと変わらない。
体力上げないと盾割や防御無視であっさり落とされるのは一緒だし。
ただ、固有の長所として、盾割り食らっても火力落ちないことが挙げられる。
忘却にはどうなんだろうね。戦闘開始時にステが固定されるのなら、仮に忘却食らっても攻撃力は下がらないかも。逆に下がるようだと、解除した時にステが戻るかも気になるところ。
下手すると火イフにボコられるだけで終わる可能性もある。
防御依存体力依存もそれなりに攻撃依存入ってるから防御依存と同じはないと思うけど。
レオナは攻撃まるまる補正かかるわけだし。
まあ600%じゃそんなに火力出ないから、アタッカーもできる盾って感じかな?実際見てみないと分かんないですが。
ってかスキル1のスタンやめろw
確率高すぎてやばい!
正直タイマンで免疫ないと基本押し負けるやろ~
まぁ光闇の純5やからレアすぎてほぼ手に入らんやろうけどw
暴走しない限りタイマンで勝てそうになw
まー風パンダとかいうクッソ硬くて、火力もある化け物がおるからなー
つよい。。ほしい
ルーンが強いとやばそう、、
バフデバフありのスキル2で約25000ダメ。
盾割りのみの相手にスキル1で約10000ダメ。
(2番防御%,4番クリダメ,6番防御%)
全体攻撃がないのでアリーナではやや使いづらいですが、100%発動のスタンと解除&挑発は普通に強いです。
ギルバトではかなり活躍します。
スキル2が免疫の上から挑発入れられて使いやすいです。
剥がし効果も1つずつでは無く全部剥がす判定が2回なので、ほぼ確実に剥がせて強いです。
シンプルに強いねー
暴走+反撃
体力 10710 + 16316
攻撃力 626 + 265
防御力 801 + 900
速度 102 + 134
クリ率 25%
クリダメ 60%
抵抗 39%
的中 36%

Hiveにてスキル修正の案内あり
水パラディンと同じく、スキル2が強化の予定とのこと
[修正前]
スキル2 苛烈な裁き
相手を2回攻撃してそれぞれ75%の確率で強化効果を除去し、1ターンの間挑発する。
[修正後]
スキル2 苛烈な裁き
相手を2回攻撃してそれぞれ75%の確率で強化効果を除去し、1ターンの間挑発する。追加で2ターンの間、攻撃されると100%の確率で反撃する。この反撃時のダメージは75%で適用される。
強い。
今一番欲しい^ ^スキル1優秀過ぎ
全体攻撃がないが、スキル1スタンとスキル2の剥がし100%で
挑発、反撃は強い。
まぁスキルも優秀なデコイけん、スタン、解除要員だと思います。
今日ワリーナで当たったが、スタン、挑発強い。適度に火力も出る上に硬い。おまけに可愛いから困ったもんだ。
あまり持っている人いないがタイマン性能はかなり高い。
スキル1は100%スタンの上、
剥がし挑発反撃2ターンは強い。
あまり持っている人がいなそうなので、当たった人は喜びなさい。
パラディンの変幻きたら最高。
この子シンプルに強い。基本攻撃でスタン100%、おまけにスキルには剥がしから挑発から反撃、スタンと相手を動かさない。
防御、体力積んだらかなり良い。
パラディン闇以外持ってるが、
闇が一番欲しい。スタン100は魅力的。
当たったのでアリーナ始動。
使ってみた感想
挑発から反撃→スキル1スタン100%
スキル2もそこそこダメージでるし、
なかなか良いのではないかと。
それに可愛いし上の方が書いてるよう変幻がきたら、最高。
今日戦ったがコイツ強いな。
スキル1のスタン100パーセントはかなり強力な上、スキル2は100%の、
全剥がし2回攻撃から挑発反撃って、タイマン勝負じゃ最強だなと
赤3帯の私は感じました。
防御リダスキで火力が上がるので耐久パで強い。
耐久面を鍛えつつ、解除スタン挑発を安定して入れられるよう的中を積む必要アリ。強いです。
スキル2に反撃バフが付いてから、吸血で使う人が増えたみたいです。
使ってみるとルーンの敷居は割と高く感じますが、スキル1スタン100%のおかげで安定した活躍ができますね。
雨師ペルナなど厄介な単体を挑発スタンで2ターン封殺できるので計算を狂わすことができます。
免疫関係なく始動できるのも非常に強いし貴重ですね。
某赤3プレーヤーが先月ひいてたけど今みたらルーンはずれてる
つまりそういう事だ
あまり戦う事がないので強いのかわからないけど自分が戦ってきたレオナに強いイメージはなかった。
強い弱いじゃなくサイカワ。
チマ攻め要員

あんまり使えないって人結構いるけど
ルーンちゃんと厳選してるのか?
ルーン厳選して体力防御速度積めば
赤2でも普通に使えるキャラだよ
引いたのでギルバトでデコイとして活用中。
パッシブのおかげで火力が出るため、吸血付きのスタンばら撒きデコイが出来ます。
ワリーナで使う場合、最後まで放置された吸血レオナが攻撃力上昇を活かしてタイマンで勝ち切ることもあります。ジョセフィーヌの方が優秀ですが。。
防御力のベースが高く、簡単に防御力3000&攻撃力3000のステになるので、剣バフや盾割り、ワリーナ効果が入ったときのダメージの伸びは凄いですよ。
防御比例とは別物
剣バフで火力上がるし盾割でも火力は落ちないのはわりと重要だと思う
スタンと解除挑発どっちも100%だし安定感抜群
パッシブのおかげで防御&攻撃が積みやすいので迅速・吸血・反撃などルーンの幅を広げやすいのもGood
単純ステが異様に高くなるキャラ
アルタとかの様な1体の存在感は薄くともきちんと仕事をこなすタイプでどんな編成にもすっぽり入る
この子のおかげでタワーハードもスルスル登れる( *¯ ꒳¯*)
使えるルーンセット多すぎて悩めるありがたさ
迅速で上から殴ってよし、暴走してもよし、吸血で吸ってもよし
2セットもどれでもありだし他の人が使ってるルーンが気になって仕方がない
貴方のルーンセット教えてください!
単体完結アタッカーでほぼ置物
風パンと同じく現環境ではやや使いにくい
普通に使えるんですが…
確かに今のWAに限定したら置物になりがちですが今いる金3ぐらいのギルドでギルバトや占領戦で防衛もそれなりに成功してますし苦手属性なしのスタン挑発100%なのでタワーハードでも役に立ってくれています
暴走意志、速度高めで使用中です。
パッシブのステ計算の関係から、バステトと組ませてLS防御アップした状態でS3の剣バフを付ければ火力がかなり伸びます。(逆にそこまでしないと火力は期待できない)
単純にデコイ運用もできますが、バステトからのブメチャクが出来ないギルバト耐久パ相手に結構ハマるので最近よく使ってます。
ナンバーワンパラディン
実際に持ってる人で☆6評価できると思える人は低評価押してください
自分も持ってないけど、動画とかで見た感じはいまいちな感じがしました
持ってて使ってるけど、的中高めに振って剥がし挑発とスタンを確実に決められるようにすると本当に強い。
完全にコントロールキャラ。
ラカンや雨師防衛に対してかなり強く出られる。
あと風パンとかペルナとか止めるのに使う。要はなんでも止められる。
密かに暴走意思でめちゃくちゃ使ってる。
ワリーナは当たったことないけど、ギルバト、アリーナの防衛に置かれる分には全く怖くない。
攻めだと強いのかな、、?
スキル1の100%(スキルマ)スタンが強いです。
リリスの分身がこいつとバレッタで完封できました。(ジュノが一番キツかった)
対人でも剥がし、挑発の後スタンばらまきで本当に使えるから的中と速度はかなり高めに振ってあげると良いと思います。
タワーはもちろんだけど、対人にもまあ使いやすい
吸血反撃使いやすいです
しょーとくさんの最近の動画でレオナは弱いと思っていたけど普通に強かったって再評価していたな。
9:54からしょーとくさんによるレオナ解説

この前ワリーナで戦ってジャンヌ以上に厄介な存在だと感じた。
剥がしに100%スタン、火力もあって本当に厄介な存在。
カイロスでは使い所無し。
対人ではかなり有能。
パッシブがとても面白い。
スタン、剥がしからの挑発が強い。
以上の理由から今日キャラなので当てた人は喜んでいいと思います。
ギルバト攻めでL風パンと組み合わせると防御44%リーダーの効果で火力が上がってチマ攻めが捗る。
挑発入れた敵に風パンで盾割りを入れておくと、反撃で致死ダメージ稼げるので安定して落としにいける。
L風パン、アメリア、レオナの攻めがかなり汎用性高く、使い勝手がよいです。
使い所が限定されるけど強い、そんな感じ。100スタン、剥がし挑発は強い。ワリーナとかなら輝くかな?
タイマン性能高く終盤に強い

剥がし挑発→スタンはいやらしい。
ワリーナ(対人)向けかな??
スタン率100%がいかれてる、ほぼほぼスタンしてる。

ワリーナでは雨師のカウンターピックで使えます。
雨師を放置してアタッカーに剥がし挑発スタンを入れ続けると見事にハマる。
ガチで使うなら、バステトとのシナジーがかなり強い。リダスキ、剣バフ、盾割りすべてが与ダメージに乗ります。
的中が犠牲になりそうだけど、クリダメ吸血型もあるらしい。
今回スキル調整がやばい
パッシブで被弾でシールド+ダメ30%アップとか、単騎相手に全滅する自信がある!
Hiveにてスキル修正の案内あり
パッシブが強化される予定とのこと
[修正前]
内なる信念(パッシブ)
バトル開始時に防御力と攻撃力の中、片方をより高い方に合わせる。
[修正後]
内なる信念(パッシブ)
バトル開始時に防御力と攻撃力の中、片方をより高い方に合わせる。追加で、攻撃を受けると自分の防御力に応じてシールド量が上昇するシールドを2ターンの間貼る。シールドが貼られている間は相手に与えるダメージが30%上昇する
吸血つけてクリ以外でも発動して火力も高い強化解除スタン反撃付きのリナじゃん
こいつの火力知らないでしょ!
クリダメじゃないけど速度早めにしてるから、クリ率高めの防御ぷらす1600くらいで、スキル1の火力4000くらい。
吸血ルーンで1500回復しても、って感じ!
シールド量によるけど、高いわけないかな!
行動不能にならない!の方がワリーナで使えたんだけど、くれないよねー、
チマ攻め要因だから、ガニハトのお供にどーぞ。
変幻で楽しみましょう!
弱ルーンの人の意見なんて聞いてない
クリダメじゃないなら火力でるわけないから出直しきて
そもそも行動させないガニハトとは相性悪い気がしたが。
ガニハトで固めて最後レオナと単騎決戦に持っていければほぼ勝ち確か。
スキル1の100%スタンと、スキル2の剥がし挑発もコントロールとの相性抜群。
挑発のお陰でシールド貼れる機会も多い。
良く考えたらめちゃくちゃ強いかもしれん。持ってる人はぜひ試してほしい。
シールド量次第だけど、まあ、防御力と同じ数値位しか貰えないでしょうね。
見た目がいいので、ギアナ、アルタレベルまで登ってほしいが、今回中途半端な修正来たから、
ここまでかな。少し似てる水猿超え出来なくて、残念。
ワリーナではジョセの方、使ってしまいますね。
スキル修正のシールドってリナみたいにターン制限ないんですかね?なければかなり強くなりそう
レベル比例や防御比例とか今までの倍率より極端に少ないのはあまりないから、200%はあるんじゃないかな
それにパッシブのシールド系で再使用時間あるのもないから無いと予想
もしあったら現状とほぼ変わらないね
妄想でしかないけど強キャラの予感
自分はワリーナ赤1レベルで今まではわざわざ使う必要ないキャラだったけど、妄想通りになれば使われる機会増えるかな
下さい。ただそれだけです。
たいまん最強クラスの風パンや、ペルナ、チャウですら赤星アリーナでは見かけなくなった。
シールド付いても縦割り風パンには敵わないかと。
今のワリーナ環境には合わないかな?
倉庫から、引っ張り出して使ってみた感想です。
予想外に使えると良いですね!
剥がしがあるから環境には合ってるし絶対強い
剥がし挑発の確定スタンだから、比べる対象が違う気がする。
苦手属性もないし。
今回の修正で挑発からシールドはれるの強そう。
体力比例じゃないから終盤シールドの硬さ変わらないし、火力は馬鹿みたいに上がって、スタンとってで、手がつけられなくなりそう。
かなり欲しいです。
ワリーナの攻撃力アップって、バトル開始時に防御に合わせた場合でも攻撃力に追加適用されるのかな?
だとしたら強い。
今回の修正に対しての質問でなくて申し訳ないです。
そしていつ修正?日時は出てないのかな。
闇パンダと同じ香りがしますね
スキルテキストでは、最強だが、実際使ってるの見たことない
全体攻撃がないから、ワールドアリーナでは採用厳しそうかも
スキル3が無い分、スキル2全体剥がしスタンくれたら、最強だったかも
上の方わかってない
レオナは修正前から元々強いです。
上の人は、持ってない人のコメントだね。
アリーナもワリーナも赤2ですけど、赤3の方ですかね。
弱くないけど、物足りない。
ギルバト、占領戦以外は使わないかな!
そもそも倉庫に放りこんでたし、
まぁ、もうすぐ修正終わるからわかるよ!
少し期待したいけど、、、
修正後レオナ

クリダメ型も防御型もシールド5千くらい、、、、
防御比例シールドになってるのかな?
バグでしたはもうやめてね。
耐久もえげつないけど火力もえげつなさすぎだろ・・・
これはやばい
引き続き目立たないキャラかもしれないけど、めっちゃ強い気がする。
ちょっと上で妄想で答えてた者です
妄想通りでかなり良い調整だと思います
これでワリーナ赤1帯でも使えるようになりました
盾割りや忘却などのデバフや剥がし
ダフニスや防御無視ダメージなど弱点もたくさんあるので、とてもいい感じの調整だと感じます
光闇の中ではラグ アルタ パテール ネフティス ヴィヴァーチェ 光姫などの当たりの部類に格上げされたと感じます
私の使ってみての感想ですが、
ハトホルより上取る高速タイプより
的中もちゃんと振った速度140前後の中速タイプの方がパッシブのシールドに合いますね。
暴走するとシールドが剥がれてしまうのが上手い調整だと思いました。
今のところ、対策キャラも結構いるので、赤星帯で使う人がかなり減ったユリアンと比べるクラスかな?と思っています。
でもだいぶ強くなりました!
ピック次第ではこいつ絶対に落とせない場面を作れる可能性があるね。
初心者の頃にリナにカモられたトラウマが蘇る。
強いと思うけどラグアルタと並ぶは言い過ぎでは?あいつらは別格よ。
言い方が誤解されやすかったですね
すいません
それらといった当たりの部類に入ったのではという意味で言いました
自分もラグ アルタよりはさすがに劣ると思います
チマ攻めパ(アルタ入り)を1対3から巻き返すレオナ

動画やば。固すぎるな。
これはせこい。下方くると思う。
下方はないでしょ。爆弾、防御無視、多段剥がし、盾割と弱点も多い。
しかし上の動画の状態だとピックの時点で勝ち確だね。
後半の懲罰くらいしかダメージ入ってないし1vs4でも勝てたんじゃないと思うくらい。
下方はないかー。
それにしても羨ましい。
ほしいなー
シールド量の変わらないワリーナ向けリナとか怖すぎる。要するにこいつ落とされる前にアタッカー倒せば勝てるんでしょ、鬼だわ。
欲しい欲しいとか、下さいとか言ってる邪魔だわ。
てか、そうゆう奴に限って持ってるんだよなぁwww
この前、修正前のレオナだと思って戦ったら負けました(T_T)。本当に持っていないよー!くれー!
欲しいと言ってるモンスターに限って、手にいれたら大したことないやん!になる
アルタ、ギアナですらルーン弱いと全然弱いし
ワリーナでアタッカー倒したら勝ちって、当たり前やん。。
倒されない為にサポーターが居るんやん
そんなのは置いといて防御依存シールドって縦割り入れられたらシールド量も減るのかな?
逆に防御バフ張ればシールド量も増えて更に固くなるのか?
、、、、、、気が向いたら検証してみよかな、、、誰か知らないかな、、、
ルーン弱い、持ってるだけの奴の無駄な下げが一番邪魔なんだよなあ
めんどくさいな。アルタの所へ行って欲しい言ってたら!
とりあえず防御バフからのシールドはペルナのスキル2ですら耐える
縦割り入れられたら紙シールドになる
赤星クラスの光カウガールはキツイが、めんどくさい水猿、エギルには強い
強くなったダフニスも果報トリアーナで封じられたよーに、ワリーナの対策は早いね
これは意外と評価上がるかも、シールド強い
ワリーナの終盤でサポーターに嵌められて殴り殺されるのが防げる
弱点キャラさえバンするか、倒せば勝てるので狙うキャラも絞り易い
必要オプションが速度、クリ率、防御、的中で、攻撃がいらないので意外とルーンが揃わない
オールレジェにしたいキャラになったと思います
↑クリダメも必要かと思います。
推進+値欲しいですね。
ガルドルで検証したら防御値の200%っぽいですね
防御バフかけてもシールド量は変わらずみたいです
シールド貫通されたくなので、とりあえずクリ率型かな
↑間違えました。
防御バフかけたら、シールド量も上がってました!
パーティー幅増えますね。
ただ、いつも周りから倒されて、最後に狙われるから、クリダメ型もありですね!
でも逆に言えば盾割でシールド量下がるわけだしワリーナ限定なら攻撃上昇あるから星6付けたいけどそれ以外だと風パン程度かなーって印象
3:53 赤3で4対1から巻くレオナ

光闇ゲーでワリーナ人口どんどん減ってる
これが光闇の純5だ!って感じ
アルタ、トリアーナ、タラニスじゃ歯が立たなかったわ
なんでレオナいる防衛に盾割持って行かないで強いだの硬すぎだの言うのかわからん。
風パンと倒し方は同じ
確かに強いけど
それより上の動画の多数光闇持ちの人自体がチートだよね
クリダメにしたら予想以上のダメージが出て驚いた。
以前までのギルバト趣味モンスターから、ワリーナ実用レベルに調整された感じ。
他の光闇純5も、特に用途のないモンスターたちはこういう感じでテコ入れして欲しいな。
これ修正来ますかね
タッ〇とか言う実況者が必至で下方しろ言ってましたね
オベロン修正の恨みですかね
最後縦割りであっさり逝ってたのに
チマ攻め、嵌めパばっかで飽きたからセアラとかアタッカーが活躍できるよーに
ワリーナもなって欲しいですね
刺さったらバンされるけど、バン想定でパーティー組めるのでちょうどいいキャラかと思いますけど
個人的に誰でも持ってるヴェルデの方がワリーナをつまらなくさせてるとおもいますが
たしかに修正で対策必須キャラになりました。
しかし、下方という前に対策できるピックしましょうと言いたい。
出来なきゃBAN
前提としてラストピックで出てくるイヤなキャラをBAN出来ないピックは相当危ういピックだとおもいます。
そのピックの時点で勝ち濃厚とは言い難いかと
シールドの強度を半分とかの下方が必要な気がします。仮にシールドの強度半分でも、攻撃を受ける度にシールド、更にスキル2剥がし挑発の反撃バフ、スキル100%スタン、防御に振りまくって攻撃力上がるパッシブとシールド時ダメアップなど、下方来てもバケモノ並みの強さだと思いますよ。
これ縦割りor忘却、水パンガルドル以外で倒すの不可能じゃね?
現状ちょっとやりすぎな気もするけどまだ分からんね。
爆弾 防御無視でもあっさり倒せますよ
対策なしで強い強い修正って言う人多すぎ
じゃあハトホルとかだって対策しないと終わりますよ
それに光闇で言ったらこれより強いキャラたくさんいるのでは?
タッ○とか言う配信者は事前にレオナの情報仕入れてたくせに
何も対策せず案の定ボコされて修正しろと騒ぎだす典型的なアホ
修正前は強そうに見えて、実際使いづらいキャラでしたね
風パンの方が遥かに使えるので倉庫に置物になってました。
やっと倉庫から出れたのに、硬い言われて可哀想
完封されたのは、星3光カウガールの縦割りゲージ下げ、闇仙人の強化阻害、セアラとかですかね、ワリーナでは。
ファースト火ヴァル多いですが、この子は対策されやすいので、ラストピックしかありえない。
対策しないおまけに自信満々でBANしないでおいて負けたら修正しろとかこういう奴の意見聞くとゲームがつまらなくなるかほんとやめてほしい
レオナの存在はクソパの軽減に繋がるから安易な下方はやめてほしい
こいつ強いわ。光闇でもトップ層に食い込んでもおかしくない性能かもしれない。
今赤2の上の方だけど赤1のレオナに1vs4から捲られて負けた。
固いうえに火力も高いから処理が本当にキツイ。
ヴァネとベタ一緒にピックされて完全に終盤レオナ単騎に持っていく作戦にまんまとやられました。
対策キャラは3体ピックしてあったから残したんだけど甘く見過ぎてたかもしれない。
セアラ→BAN レオ→激流打つ前にスタン挑発地獄で封殺 水猿→たぶん抵抗100にしてあって押し切れずに負けた。
あとこいつ後攻のラストピックで強すぎる。
絶対に処理できないの分かった上で出されるからBANするしかなくなって、
他の振り属性のアタッカーとか免疫やハトホルを残さざるを得ない。
なんかオーディンも増えてきたしテサにルーン回した方が良い気がしてきた。盾割なかったのも敗因の一つだし。
吸血付けてるレオナにコテンパンにされました。
持ってる人羨ましい、、、
吸血反撃で抵抗100でも、結構縦割り入れられますよ!
ジャンヌ防衛みたいに抵抗高くても風パンの縦割りは入るみたいにね!
暴走したら、縦割り解除出来るけど、シールドも解除されてダメージ受けるから、悩みますね!
有名なトマトさんは意志でしたけど、
クソパが蔓延している中、こういったアンチキャラが増えるのはいいことだと思います!
ワリーナは縦割りやアタッカーで殴りあった方が絶対楽しいですもん!
いやぁこれはさすがに修正した方が良い。
特定のキャラいないと突破が不可能になっちゃってて、最初の方にピックしても強いし後出しで急に出てこられたらBanしないと100%負けるって頭おかしいよ。
これって対策怠ってるとかの話じゃないよね。
びーつーさんの動画。

ちぃとチート過ぎねぇか?
アルタのカウンターになるレベルまで上方されたのは驚き。
ガニハトオケがまったく刺さらないものの、速パは苦手そう。
キャラパワー的にはぶっ壊れ光闇純5に仲間入り?
赤3の嵌めパは4体とも速度300越えてますからね、速度のみステ重視して、一切攻撃させない!
なので、火力はほとんどない!
こういう、くそパには強いですね。
アルタもダメ3000くらいしかないので、アンチキャラにいいですね。
まあ、対策方法も結構あるので、良いキャラになったと思いますが。
対策があれば倒す事が可能。しかし、対策無いと倒すのがほぼ不可能という所に問題があると思います。サマーベイブさんの動画でレオナ対策は、あまりしていなかったかもしれません。しかし赤3の超一流モンスターが4匹フルパワー状態で、レオナ1人にまくられるのは異常だと思います。流石にあれは良くない。
↑ほぼ不可能なら問題はないんだよ。
完璧に不可能だからやばいのよ。
動画配信者は煽って再生数稼ぐからね!
どの実況者も大して脅威に思ってなくて、いつも倒せてた!って言ってましたよね。
たまたま、アタッカー、風馬が活躍しなかったんでしょ
今のワリーナは速度盛ってないと使えないから、的中もあまり振ってないんでしょ
体力比例だから、ワリーナの攻撃アップの影響も受けないし、体力は減っていくから、レオナには向かないかな!反撃スタンでも持ってかれるから
タイマン最強と言われてた風パンですら、今の赤星帯では使われないけど、レオナなら、単体攻撃だけど赤星帯でも使える!強キャラになったね。
クリで光闇が買えるようになったから、運営からのプレゼントかね?
触るたびにシールドを貼って反撃する動きは、行動回数的な意味でアルタやラグなど一線を超えたパッシブ持ちと近い感じがする。
抵抗100レオナに安定して有利を取れるのはネフティス、防御無視、固定ダメぐらい?
この耐性が後出しで出てくるのは確かにやばい。
縦割りからの連激にめっちゃ弱い、
水サキュバスのスキル3にあっさりやられた。
相手赤3だから、火力に振ってたのかな?よく考えるねー
縦割りだけはあかん。どのモンスターにも当てはまるけどね
↑これなんだよね…
縦割り、爆弾、忘却、相殺ガルドルなんてどのモンスターも基本的に弱点なんだし、こいつだけに限った話じゃない。
これら入れても免疫で守られてたら?とか、ピックで対策するとしたらバンも考えないと行けないから結局上記の役割を持ったキャラを最低2体以上入れないダメ。
しかも光闇なのでみんな持ってるわけじゃないし予め出てくる前提なら対策を講じることはできるけど、予期せず出てきたらもうバンするしか選択肢ないキャラなんて許されて良い訳ないじゃん…
修正でラグ、アルタ並の性能になった。抵抗100のレオナとかホントに戦いたくない。。
ぶっ壊れてる。
レオナはラストピックだから、
それまでの4体を対応出来るピックにしておいたら、いいのでは?
ラストピックはバンされやすいし
ガニハトピックからの、セアラギアナからの刺さるモンスター入れられたら、運ゲーに持ち込むしかないし、
対策モンスターを育てておいて、上手くピックするだけ!
レオナ、めんどくさいキャラになったのは間違いないけど
評価はとりあえずビバーチェより上かな?
レオナが出てくる場面はほぼラストピック。対してラグドールやアルタがなぜセカンドピックで出てくることが多いのか、1つ目は早い段階で出しても対策されにくいから。2つ目はパッシブの発動条件が緩いかつ発動時のアドバンテージが大きく、序盤から終盤まで最重要と言っていい役割を持てるから。
この2つとレオナの捲り性能を比較してレオナがおかしいと言えるか。カムツスは環境を総合的にみて修正が必要かどうか判断するはずです。
それで結局何振りにしたらいいのでしょう?
とりあえず防御と抵抗100?
速度、クリダメ、体力、運営への感謝、謙虚さ、他プレーヤーの幸福を心の底から願うこと、サービス終了までサマナをエンジョイし続けること。
そして願わくばワリーナ引退してくれ。
まだ星5だけど攻めでは星6レベルマックスのキャラと同じくらい活躍してくれる
アルタをも超えた存在。縦割り、防御無視、爆弾、このくらいしか明確な対処方法がない。相手への刺さり度が高すぎる。
これが下方修正されないことはまずない。強すぎた修正だった。
もう一回言う、これが下方修正されないことはない。
ぐちゃぐちゃ言ったところで、どうせ修正されるから。
足掻くだけ無駄。
今のうちに使い倒せ!
ワリーナで言うなら、よく使われてる星3光カウガールで縦割り入れてゲージ下げて
速度合した水猿のスキル3で終わりなんだけど、、水イフの連撃でもいいのだけど、
ガニハトオケに対策しないで突っ込んで一回も動けませんでした、と言ってるよーなもの
ここで修正修正とかぐちゃぐちゃ言っても無駄よw
僻みだろうけどw
てか同じ人やろw
これがやばいならネフティスやラグのがやばいわ
この前のSWCの予選でもトマトとか他の人とかも使ってたけど2回とも負けてたからな
下方しろって騒いでるクソパ使いは大人しくローレン作れよ
誰でも手に入れられてメタになるんだから
BANするしかないラグドールの方がよっぽど脅威だわ
下方修正来るとか言ってる人はとりあえずラグアルタネフティスと比べてレオナがどういう風に環境ぶち壊してゲームを面白くなくしてるかを論理的に説明してみてほしい
ラグアルタ達と同格ぐらいにはワリーナでの脅威度が増したけど、下方はまず無い。
運営によって勝率を見て判断されると思うが、こいつ入れたら勝率70%、とかじゃない限り下方されない。
下方が来るのは、十分回収してからじゃろ。
「理論的に」とかいう低学歴特有の言い回し嫌い
理論的に説明しても理解できない脳みそなのに
コイツ強いよね、元々タイマンなら強い部類だったのに今回のアプデでサブアタッカー並の火力と陰キャ戦法に強いシールドもらえて腐り辛くなった
しいて言えば盾割りと初手の防御無視がキツイだろうから上からルシェンやコヴェナント、カーリーやスキル1盾割りキャラが怖いかな
ただシールドを晴れてしまえば防御無視はそこまで怖くなくなる
もとから強い奴は鬼強化されるのに元からカスの光闇純5は修正されないゴミ運営具合w
一年以内に下方されてしまうわ。タイマン性能強すぎるし、縦割りキャラさえ対処してしまえば無双できる。相手に対処を強いる量が多すぎる。自己完結しすぎなんだよな。ダイアナも自己完結してるけどあっちは暴走の22%引かなきゃいけない。それに比べてレオナは免疫張れてりゃ無双できる。ここら辺がやばい理由。
ネフティスよりもレオナのが性能的にぶっ飛んでる気がするが
ネフティスは良い修正だったがこっちは・・・
まぁどう判断するかは運営次第だ
強すぎる
強すぎると言う人は抵抗100の体力4万位の、並クラスのリナを倒すところから出直してきたら?
レオナは大体5千シールド、上のリナで8千シールド
倒し方は一緒でしょ
確かにリナのが硬いかもしれない、、、
けどこいつはソコソコの火力とスタンがあるんだよな
シールド量はリナの方が多いけど防御の高さ的にダメージが少なくて壊され辛いからねー
総合で見たらこっちの方が硬い
だって闇純子だもん。
ここだけじゃなくてワリーナ赤2、赤3クラスの連中内でもヤバいと噂になってるんだから少なからず壊れ級になったのは間違いない。
すぐにはないだろうけど、今後の状況次第ではゲーム性云々とかバランス取るために修正は十分あるでしょ。
ようはラグアルタゲンキあたりと完全に肩を並べたレベルで、ちなみにこいつら含めてバランスオーバーになったキャラは過去に一回は下方されてるからね。
いや、赤2赤3はすでに対応してるから、初見でやられた人は多いと思うけど、
有名なトマトさんも、レオナ使わんくなってるしー、
見た目はいいから、使ってたのかな?
欠点は暴走したら、免疫剥がれる所かな!
下方されたら、倉庫にまた放り込むだけ!
修正前は趣味枠でさほど強くなかったね。他の3色で強いのいっぱいいるからねー、
下方修正後のそいつらと肩を並べた程度ではそこから下方修正で落とすことはないんじゃないかと
たしかにレオナは他の光闇純5キャラとは違って1体でもかなり戦える。
その分周りに与える影響が極端に少ない。
今までのサマナにはなかったタイプのキャラで対策の方法が他のキャラと被ってこないのがこれだけ荒れてる原因かな?
まだシーズンも終わってない段階でカムツスは判断できてないんだと思います。
なんだかんだ今のワリーナは良バランスになってきてるし、そこら辺ちゃんと考えてると思いますよ。
モンスター討論でレオナ下方しろ!親でも殺されたかのよーに言ってた人はワリーナ銀星の人でしたし、手持ちが少ないのかな?
大体騒いでいるのは、そーいう人達か、ネタで言ってる人達。
2次覚醒イヌガミ育てたらいいのにね!ギルバトだとイヌガミで十分!
ワリーナはルーン頑張りましょう!ですかね、
強くしすぎでしょ!下方して下さい!ゲームバランス崩し過ぎでしょ!スタン100%でシールド張って挑発、ばかじゃない!キャラゲー感半端ないです。
下方するかどうかは運営が決めることだと思います。
私はレオナ持っていませんが、今回の修正で欲しいモンスターのいっしゅになりました。
アルタやラグドールもそうですが、夢があっていいじゃないですか
SWCに必要な経費を回収せなあかんから、しばらく下方はないやろ
全然下方入れるほどのキャラじゃないからあきらめろ
海外のワリーナ格付けでネフティス ラグ パテールや他の光闇より下
しょーとくさんの格付けもネフティス ラグ パテールや他の光闇より下
キャラゲーになるのは当たり前、光闇純5持ってる人は使うしみんな対策しながらやってる。
しょーとくさんの格付けで明らかになったけどレオナが環境を支配してるなんて事は無い
反論はあるかもしれないけどこれは全て事実
タイマン最強
それどころかワリナ格上だった相手に3対1に追い込まれながらレオナ一人で逆転勝ち
召喚しまくった甲斐があったしその努力を無効にする修正は皆反対だよ
極レアだし修正は必要ない
召喚しまくっても、光闇純5なんて出ないから。
130万円に一回くらいの確率だし、
いくら使ったのかな?
銀とか銅星レベルの話でしょ
今更、3対1で負けるピックしか出来ない人が赤星な筈がない。
情報も出て対策も出てるのに
ワリーナのピックはそんなに簡単な話じゃない
ラストピックでこいつ出てこられたら詰むパターンは普通にある
サマーベイブ氏の最近のピックは火ヴァル、フラン、ローレン、風ハープ、ダイアナか闇爆弾
こんな風馬除けたら、最悪のチマ攻めにやられるんだったら、レオナにやられた方がいいわ
赤1まではアタッカーガン積みでも勝てるが、赤2以上安定はチマ攻め、最強。
ルーンホンマに強い人は何パでも結局強いけどね
アルタ対策には凄くいいと思うけど、、、レオナ単体スキルだしね、最強クラスには厳しいかと
こりゃ下方くるわぁー
持ってないが、下方はいらん
貴重な光闇なんだし
それに毎月課金して光闇引いてるのに、例え星4でも光闇が下方だと萎えるわ~
強いなー。
次の修正でジャガーは来るだろうけど、どう調整されるんだろう。
ネフティスしかり最近の光闇純5の調整は結構派手な気がする。
⬆︎の人
ジャガー修正来るんですか?
ジャガーは修正の案内があったんだけど直前で見送りになって宙ぶらりんになってる
運営は次の修正に入れると言ってる
使用状況からいってレオナの下方はないと思う
おおーー
ジャガー期待!!
レオナは縦割りに弱いしこのままでいいと思います。
※100万ぶち込んだって手に入らないくらい貴重な光闇純5なんだし
タイマン最強だけどジャガーの修正次第でどうなるか
レジェンドルーンでガチガチに武装して縦割り対策で抵抗100にした
リナみたいに固いシールド張るしスタンさせる
ワリーナラストピックしたら相手戦意喪失して消える事も結構あるね
そんな大金ぶっこまなくても運良きゃ出るでしょ
自分持ってるけど、抵抗100でも縦割りや烙印入れられまくってアッサリ落とされることおおいですよ。
強くなったとは思うけど修正騒ぐほどのものとは思えないですけどね。
SWCでアルタやラグ、ギアナはよく見るけどレオナはほとんど見ない
ランカーの戦い見ててもほとんど出てこない
赤3の人の意見によると別に脅威じゃない 火力で飛ばせばいいだけだそう
結論 修正必要なほど暴れてないです 暴れてるのは対策出来ない雑魚だけでした
こいつも強いけど、こいつよりダフニスのほうが対戦壊してる。弱体化するならあいつだ
ダフニスは果報トリアーナで
対策余裕でしょ!
後は上取るか!
レオナより、ジョセフィーヌの方が頭おかしい動きするから、苦手。
強いけどもうちょっと金搾り取ってから下方だろうね。
ここの運営の得意技
光闇ならレオナよりもっとイカれた奴らがいるんだよなあ…
クソパ使いにとっては天敵かもね
SWCアジア・パシフィックカップ注目の一戦
Diligent(レオナ・光パン・ラグドール) VS L.A.M.A(闇極地・闇パン・イェーガー)
次戦でいきなり無課金パになるDiligent氏にも注目

火力やばっ。動画の人のルーンを見てみたい
寝落ちどらごん氏レオナ特集

強くて可愛い。うちにも来てください
目元か口元にホクロあったら文句なし
防御ダウン、防御無視が相手にいなければほぼ負けない。
上にもあるようにどのキャラにでも言えることだけどレオナは本当に「負けない」
多段の剥がしでも普通に削れるしそこまで負けないってわけじゃないよね
確かに硬いけど
剥がしアタッカーでも削れるけどこいつはそもそも100%スタン剥がし挑発反撃ループも強力だし、殴れば毎ターン高倍率のシールド貼られるから実際水猿とかだと余程運良くないと勝てない。
今回のワリーナ決勝もそうだし、光闇マンのトッププレイヤーもかなり愛用してるし、実際こいつがそこまで強くないは絶対ありえない評価だよ。
アルタラグゲンキ>ネフティス>ヴィヴァーチェレオナパテール闇仙人くらいの位置付けに君臨する最上位キャラだよ。
100%スタンも挑発も単体だしなぁ。
味方護れるわけでもないしワリーナ決勝に出た人が愛用してるって言っても全員お気に入りに入れて観てるけど実際のとこアルタラグヴィヴァ元姫パテールほど使用率は高くない。
強くないとは言わないけどユリアンとかと同レベルじゃない?
その理屈ならアルタも単体だしなぁ…てなるよ。
アルタラグパテールネフティスあたりよりは多少ピック率少ないのはわかるけど、そもそもこいつらと並んでなきゃ強さ実感できないって意味わからない。
光闇じゃないけどスキル1.2ジョセフィーヌのほぼ上位互換だし、そのジョセフは水の最強核のキャラで剥がしやスタンが単体だしなぁ…なんて言われてない。
ワリーナ決勝だけじゃなくてSWC予選でも最近使う人増えてきてるし、国内外のTierでもユリアンと同格なんて評価してる人いないけどね。
アルタは味方が殴られても反撃するし自分以外も回復するんで同じ単体でもレオナと全く違うんですがwww
そもそも自分で最上級って書いときながら他の光闇と並んでなきゃ強さ実感できないって意味わからない。って理屈おかしいでしょ。最も上なんでしょ?だったら最も上のキャラと並んでなきゃおかしいよね?俺は他と並んでると思えないから星5なんだけど、最上級なら最上級らしくアルタラグに並ぶ説明してもらえます?
ユリアンと同格というのはまずピック率の話でしょう。強さが同格という話ではない。
ラグアルタとレオナの比較にしても、前者は序盤から終盤まで役割が大きいかつ終盤にかけて徐々に重くなっていく。
後者は序盤は役割が少ないが、対策モンスターが相手にいなければ終盤に確実にまくる。
ジョセフィーヌとはスキルは同じだが役割は被らない、ジョセフィーヌはパッシブがあるからこそ水の最強格になっているので、そこだけを見るならば中盤までのレオナはジョセフィーヌの下位互換。ただし、火力はジョセフィーヌより出るので単純に下位互換とは言えず、役割が違うという表現をしました。
レオナは序盤中盤終盤と役割が移り変わるモンスターだからどのタイミングの話かを整理しながらじゃないと議論しても意味なし。
くっそ強いとは思うけどアルタラグと同格は無いな。
ピック率も強さもユリアンと同格と言われても違和感ない。ユリアンもめちゃくちゃ強いキャラだと思ってるし。
防御無視や盾割無きゃ無双出来るレオナ。全体攻撃、多段以外なら回復と合わせて落とせない高火力のユリアン。
どちらもスタン持ちでコントロール性能も火力もある。
条件を満たせば強いアタッカーという事で評価は同じくらいだと思う。
最上級の中で優劣付けるならアルタラグに並ぶことはないのは理解できるって趣旨の討論最初にしてるんだけど見えてないのかな…
最上級=アルタラグに並んでなきゃ失格なの?
個人的には光闇の枠組みの中で特筆して強いキャラは細かい優劣あっても最上級だと思ってるんだけど。
アルタラグが星6だとして、それに劣ってるから星5評価ってこのサイトの住人ならありえない無茶苦茶な評価だと思うけどね。
付け加えるけど、ユリアンも強いのはわかるけど、ユリアンは純粋に殴るだけ(一応CT2でスタン取れるけど)のアタッカーだからこいつと少し違うんじゃないかな。
剥がしがあるのは今の環境もの凄くでかいし、そこからの挑発、第一でほぼ確定スタンとこいつの単体コントロール性能はかなり優秀。
特殊なパッシブで無双するって言う点は確かに似てるけど、ユリアンは後に残すのはもちろん、最初に狙っても味方削れてくし、レオナみたいに「特別な対策をしないと詰む」、っていうキャラではない。
てなるとやはり剥がしに挑発にスタンに序盤から役割しっかり持ってるレオナに軍配上がる、っていうのが結論です。
盤面にいるだけで影響を与えるパッシブのあるアルタラグ
敵全体への制圧力が高いギアナネフティス
味方を支援し護りを固めながら火力も出せるパテールヴィヴァーチェ元姫
レオナは単体スキルのみで敵への制圧力がとりわけ高いわけでもなく味方に何かしら支援ができるわけでもない
人気だった火アークでさえ”免疫しかない”って理由で同じゲージアップ付きバフならドラコやバステト、免疫なら剣バフ回復あるフランに仕事取られてる。
このゲームで評価されるのは強力な支援があるか敵への影響力が高いキャラ。
アルタラグより弱い←わかる
評価星4←???
その理論だとしても5.5をつければいいでしょ
火アークがドラコフランに仕事取られてるとか言ってる時点でお察しかな、、
普通に赤3上位のクリダメサポーター界隈のピックでめちゃくちゃ愛用されてるキャラなのに…
日本人で一番強い方もかなり使ってるのに…
↑の使ってるって取られたときのサブピックで出てくるだけやんw
フランと牛取られたけど免疫欲しいときに出てくるサブ候補でしかないw
そもそもアルタラグより弱いなら5.5ってどういう理論?他にもキャラ名出てたり理由書いてるよね?
盤面制圧力が弱い、味方に干渉できない、盾割など明確な弱点がある
防御無視50000ダメとかほぼほぼ全キャラ受けれないし防御無視は弱点とは言わないけど
刺さるとこには刺さるとか当たり前なんだわ。刺さるとこでも活躍できんかったらただの雑魚キャラ。
アルタラグより弱くても5.5くらいでしょって書いたの僕じゃないんですが、僕が言いたかったのはこの方と同じこと。
こいつが星5とか4.5評価はいくら倒す手段があるからってもうあり得ないよ。
光闇ランキングつけるなら、アルタラグ、ゲンキネフティスギアナヴィヴァ、パテール闇仙人オベロンの次くらいには来るでしょ?
それはもう星6、譲っても星5.5評価くらいで良いじゃんって話。
3属性は全所持、光闇も半分以上持ってる世界のトッププレイヤーが、世界大会やワリーナ決勝の大舞台でピックするキャラが星4.5って普通に評価したらあり得ないと思うけどね。
それと、火アークに関してはガイアさんという最強プレイヤーがサブでもなんでもなく主力で使用していて、えげつない暴走意志ルーン付けるくらいには愛用してますけど…
オレの自慢のチャウがタイマンでスタン漬けになりぼこぼこに。欲しいな。
強い強いって分かってるなら光闇召喚して意地でも当てるんだよ!
50000連くらいすれば当たる気がするよ
なんで頑なにレオナの評価をさげようとする人がわくんだろうか
5.0とか5. 5評価ならわかる
でもそれ以下の評価をしてる人はサマナ全体でレオナより優れているキャラが何体いると思ってるんだろうか
上の人みたいに素直に欲しいって言えばいいのに
下方されるのが怖いんです
攻撃受ける度リナみたいにシールド張る
的中上げればほぼ絶対スタン漬け
タイマンで勝てるのいないどころか1対4から巻き返す
ワリーナでも後出しピックで刺さりまくり
キャラの特性上防御は必須。防御デバフから瞬殺されないようにある程度の耐久も必要。クリ率クリダメ。もちろん速度もある程度ないと置き物になる。
どこに的中振る余裕あんの?
ワリーナしんがりから全滅or食いしばりDrawレオナ特集

下方を恐れる過保護な皆さん
大丈夫です!
きっと来るんです|ω・`)
下方するほどか、と言われたらまた話は変わってくるけど、光闇の中で超当たりの強キャラになったのは間違いないわな。
対策あるとか言われてるけど、ピックバンの駆け引きで必ず対策キャラ出せてるとは限らない、出せてなかった時に後半ピックされたらBan以外対処できない、仮に対策キャラ居ても的中抵抗運絡むから安定しないし、その対策キャラがレオナ落とす前に殺られたら詰みっていう状況になるのがやべーんだよなぁ…
そういうこと言っちゃうとラグアルタみたいにはっきりとした対策がないトップ光闇がセカンドピックに出てくるのがいいか、レオナみたいに対策できないときにラストに出てくるのがつらいかって話になってくるけど?
どんなピックしても出てくるラグアルタと対策されてないところに出てくるレオナ。ってみるとラグアルタを差し置いてレオナを下方修正するほどに差がありますか?という話です。
BAN以外対処できないとかラストピックで出てくるキャラなんてほとんどそうでは?とおもいますね。
このゲームは的中85%あれば相手の抵抗が100%だろうと85%デバフ入るんだよな。
君たちが好きな赤帯の意見な

特定の状況になると、落とすことが「不可能」になるから凄く強くも見えるんだよね。
ラストピックは大体刺さるキャラだからBanセオリーなのはわかるけど、たまに見るラストヴェラードにしろなんにせよ、そこにはかなり不利ながら多少の運要素があるものできついながらラスト残しても勝てることもあるんだけど、レオナに関しては特定の状況だとまさしく無理ゲーな状況になるからこんなにヘイト溜まるんだろうな。
ただ、そういう局所性を取っ払って普通に見てもレオナは強いと思うけどね。
第一100スタン、第二剥がし挑発がそもそも優秀で、↑で散々言われてる特定の場面で詰むっていう以外の通常の場面でも普通に役割持てるスキル構成だとは思う。
ニキは別に弱いと言っているわけではない
ここの討論でも論点が乱立しすぎてるよね。
まず普通に評価したら強い、これは間違いないとは思うけど、修正しろとか言い出す人間が現れて、それを否定するために正当な評価より下げる人間が現れて、そこから話は強い弱いじゃなくて、ラグアルタと比べてどうか、みたいな乱立した議論になっていってる。
結論言うと、強いが修正必要レベルな強さではない、っていう評価が一番しっくりくる。
ニキは
・赤3の俺の意見と金3の意見とではどちらが正しいか分かるだろ
・ラグギアナは対策と言う対策は出来ないけどレオナは局所でしか使えない。そのレオナを下方しろってのは間違い。ラグギアナを下方しろってのなら分かるがな
・600戦した中で一回だけレオナで負けた事ある程度
・俺の居るランク帯ではレオナは見ない
・そこまで騒ぐキャラじゃない
聞いてる限り弱いとしか聞こえないがね
某配信者が弱いくせに騒ぎ立てるからこうなる┐('~`;)┌
あの配信者は自分が対策出来ないから下方しろって言ってるだけなんだよなあ
星6とか評価付けるなら動画の内容に反論したら?
びーつーさんより弱い奴が反論する権利も価値もないわけで
いや、逆に反論してみなよ
どれだけみじめか分かるよ笑
持ってる人から見てもびーつーさんが言ってたことは違和感なかったな。
普通に強いキャラではあるけどね
レオナを対策できないから下方修正しろって言ってる人はラグアルタ含め、ほかの光闇の対策確立してるのかな??
セアラとか居ない人はどうしたらいんやろ?
ダフニスはbanされるし、そーゆー人からしたら時間経過で防御って下がらないから無敵級の強さじゃない?
びーつーさんは常に赤2赤3の思考でしか考えてないからレオナのヤバさがあまり理解できないと思います
対策できるキャラもルーンもあるので
赤3のサマーベイブさんがレオナ動画あげた時点でキャラ性能が壊れてるのは明白です
タテ割りとアタッカーいないチマ攻めは詰みですね
↑それ
ラストpickで突然出て来てどう対応したらいいやら
ラストピックは基本バン言うてますやん
光闇だから
現環境はダフニスやローレンが主流なので出番が少なく壊れ性能というわけでもない。ただクソパにはぶっ刺さるので弱いわけでもない。サマナは頻繁に環境変わるしワリーナだけが全てではない。こんな感じじゃないですか?
ここにいる奴らって結局「誰かが強いと言ってたから強い!」みたいな未プレイでも言えるようなことしか言わないから全く参考にならないよね
お前はどうなのって話よ、使ってるけど◯◯で対策されやすいからどういう場面で出してる、とか、◯◯にぶっ刺さってるからこの並びがきたら必ずコイツとコイツを出すみたいなプレイヤー目線が気になるわ
びーつーの話題なら動画を見てる人が多いだろうからわざわざここに書き込む必要なんてないのよ、1人動画を貼ってくれれば良いしそれで気になるならびーつーのコメント欄で言い合えば良い
と思いました
ちょっと何言ってるかわからないっすね
それはあなたの理解力のなさが…
結局ワリーナだと4体の中に一体対策キャラ(盾割)かいればなんとかなるからな
ギルバトとか手札の少なくなった占領戦で本領を発揮するかなと
きっとくる~♪きっとくる~♪
こなかった~♪こなかった~♪
↑メッチャ嬉しそう
いえーいb タッ○さん息してるー?w
これが運営の答え
ちま攻めピックしかできないって自分でわかってるなら他のピックもできるように頑張ろうな
銀3のクソ雑魚単騎見つけたから新キャラの試運転も兼ねてナメプしたら倒しきれなかったわ。。。
吸血守護かな?カッチカチだし痛いしでどうにもならんかった。
欲しい。
ぶっ壊れでーす
スタンと解除挑発でコントロールパでも有用出来ますし、相手がコントロールパの時は逆にラストピックで刺すことも出来て、かなり汎用性の高いキャラになりましたね。優秀だと思いますよ。
どのスキルもみんな強すぎる。
持っている人が少ないのか分からないが、もうちょっと評価されるべきだと思う。
初の光闇が出て。正直この人出てきてガックリ感が半端なかった…
アルタ、ラグドール、ギアナ、ネフティスに比べたら。この評価なのかな。が現実かも。
いや、現実じゃないそれ
ゼラスとか闇忍引いた人に失礼やぞ
レオナをアルタ、ラグドール、ギアナ、ネフティスと比べて星3.5なら他のほとんどのキャラは星つけることさえ叶わないだろ
確かに防御ダウンには弱いけど防御ダウンに弱くないキャラなんてそうそういない
アリーナで免疫キャラと組ませて最初に防御デバフを持っている相手を落としさえすれば3vs1になってもまき返せる強さがある
星5でも少しイラッと来るのに、こいつに星3.5とか付ける人間の思考回路が理解できないな。
このサイト基準の星5はトップ100にも入らない程度のキャラなんだけど、レオナって間違いなく光闇の中でも大当たりな位置付けなのにな…
真面目に評価するなら、ワリーナ常連のトップキャラのダイアナセアラ水猿当たりと比べても遜色ない性能でっせ。
やっぱりニキはこいつ弱いとは言ってなかったね
弱い びーつーさんが話してた対策楽ちん
そのびーつーさんが強いとみとめてるんですけど
また出たよ下げ下げマン
当てるまで引きゃあ出るんだよ
サゲサゲされてるのに総合順位が上がってる不思議…。
縦割には弱いってことは解除免疫と組ませればいいやん。
イリアナ、アメリアなどおススメです。
体力盛りにくいから防御無視攻撃は課題だと思います。
そこがクリアできれば。
とりあえずワリーナでは相当活躍します。
光闇強いのどれだ大戦(ラグアルタ光/闇ハープギアナパテ光パンレオナ)
勝者:レオナ

4対1から捲れるからある意味最強キャラ。BAN推奨。
↑縦割いれないとw
強化防止、防御無視、爆弾、縦割なければ1:4から捲れますね。
全部ないって現環境辛いですが…。
縦割り対策で抵抗高めに組んでいたときはそこそこの強さだったけど開き直って抵抗値ある程度にして防御重視にしたらかなりよくなった。
たまに見かける暴走でえげつないダメージ出してくるレオナはいったいどんなルーンくんでるのか気になる
ランキングめちゃ上がってる…。
ワリーナ暴走修正入ったし、暴走と吸血どっちがいいんですかね?
評価高すぎ
こいつ出されて詰む奴はチマチマ攻めるやつだけでしょ
上の対策以外でも今なら正義とかでも簡単に死ぬ
全く対策したないならバンするしかないけどそれは自己責任や
こいつ出すだけで崩壊するパーティがあるって時点で十分強いでしょ
レオナの強さはラストピック
絶対に詰む状況で出せる。確定BAN取れるだけで強い。
しかしワリーナピックは基本的にラストピックBAN出来るように持っていくのが基本のため汎用性が高いキャラとは言えずトップTierのキャラよりは少し評価が落ちる。
残りの4体でキャラパワー&シナジーの高いキャラをピックしつつ出せればより効果的なキャラ
例:犬のラグアルタ+レオナ。もれなくギアナ闇ハープあたりもセットで出てくる。こんなんどーしろってんだよ。。。
まつさんと自在のリプでフラン元姫に押し負けてた
言うほどじゃない
最強格のげんき+αでなきゃ押し切れないということですね
しかもそのαは剣折りゲージ下げ回復暴走うざいと評判のぶっ壊れ星3フランときた
それだけでもレオナは十分ぶっ壊れてます
抵抗高ければ無双
とにかく火力や縦割りないと厄介一番ほしいキャラです
こいつは文句なく星6
初期のコメントにあった『実際はそこまで変なことにはならない気がする』という考察に、
当初とても納得だったのだが、実際に敵対してみると風パンを上回る強敵と感じる
その風パンからしてかなりの強キャラであると考えると
レオナは最強候補の一角と言って差し支えない
不具合修正で少し弱くなったかな
火の仙人に無効化されるんだが、
剥がして縦割り、
強化効果阻害もあるし!
鈍足レオナも弱い。
速度盛らないと赤星相手には
簡単に料理される。
元姫より強いとか、ありえん。
今の環境でワリーナ一体でまくれる可能性あるってだけでもう強いよね。
↑同意
パッシブにシールドあると30%ダメアップがあるのを最近初めて知った
盾割りが弱点なのは他のキャラにも言えることだから、こいつが最強
こいつなんかにやられるのは、
ピックが下手なだけ。
水雷帝でコツコツなぐったら、
シールド奪って、レオナもシールド張り直すから、2個知識貯まる
あとはチャウとかの正義でシールド貫通とか、色々方法あるでしょ
水雷帝も最初は壊れと言われてたけど、今や対策、解ればカモだし
まあ、ギアナも速度300越えてないと、雑魚だし、最終、神ルーンが最強だね!
こいつは大体ラストピックで出てくるのに常にガルドルピックしてたら勝てんわなw
初心者乙
ラストピックで出て来たら
バンするのが基本。
それまでに対策出来ないのは
ワリーナ初心者。
赤2、3と戦ってから出直してきたら!
火仙人、ギアナ、ガニハト
全員速度300越え。
こいつが硬かっても、強化阻害と爆弾でやられるわ!
神ルーン最強!
光闇なんて、3色でも勝てる!
ラストで出てきたらBANが基本ってそれを強制できるのが強い証拠だと思うけど
神ルーン最強って言ってる人達はモンスターの評価しに来ないでください
確かにこのゲームはルーン次第だけれどそれはレオナの評価じゃない
レオナの強さはバトル終盤で発揮されると思う
特に味方が倒れて相手の攻撃の選択肢がレオナに向いてからが強い
全然ダメは受けないのにガンガンスタン入れてずっとこちらのターンで動ける
パッシブ強い
かわいい
スキル1闇だけスタン率85%なんだ…どうりでスタンしまくると思った、挑発くらって攻撃して反撃されてスタン決まりすぎ、パッシブも何か凄いし何かもう無理、もう怖いこの子
タイマンだとローレンに圧倒されるのに?
縦割りと回復阻害付けられたら
詰むのに?
速度は圧倒的にローレンが早いのが主力なのに?
もはや、今のワリーナには向いてないけどな!
↑対策はどのキャラでもありますよ?
でもあなたもローレン等縦割りキャラいなければBANするでしょ?
ラストピックで詰ませれるだけで強いんですよ。
今回のワリーナでは
純粋なコントロールパはあまり見かけなかったかな?
ジョセ、ジュノとかで対策できますし。
ガニハト、セアラローレン、あと何か刺さるのラストピックしたら
レオナはだいたい勝てるけどね。
キャラ持ってないとキツいかもしれないね。
REONA amazing
やられた
レオナ持ってるけど、クリダメ型でもそんなに火力でないですよ。
バステトでバフシールドで火力底上げしたら満足な火力出ますけど。
ミホみたいに触るとめんどくさいので、ほったらかして最後に料理されますね。
この子が輝くのはラストピック時ですね。
スぺリでは赤星でも大活躍でした。
縦割り入れられたら脆くなるのは全キャラ共通。
ラストピックで詰ませる事ができる、レオナbanせざるを得ない状況にできるのは間違いなく強いと言える。アルタもラグも対策すりゃあ勝てる、それを言っちゃあおしまいよ
強い
抵抗100のレオナ強すぎる
最強
持ってるけど、微妙。上方修正を願う
これ上方修正ってどうする気なのよwww
最強になる
持ってるけど、
ビーストライダーとかローレンがウザすぎて、使いずらい。
序盤の火力が低くて、単体攻撃。
今のワリーナは先制か後攻めで
一体落としていくスタイルが多く、序盤火力でないと使いづらい。
ギルバトとかでは、大活躍だけど、今はワリーナキャラでないと。
当たりだけど、大当たりではないかな?
単体で最強って、、対策しないとそんなキャラいるはずなく…。
ローレンには、免疫キャラの雨師とかイリアナとかで守ってあげれば何も出来ずに落ちていきますよ。
こいつがいないワリーナ考えられないくらい使ってます。
暴走意志クリダメですが、吸血も試してみたいです。
ワリーナでもギルコンでも大活躍です
アタッカーとして、中途半端
コントロールとしても中途半端
中途半端に強いから修正も
来ない…
ローレンよりも、ヴァネ、ビーストコンビよく見かけるから、使うなら抵抗100必須かな?
1000位以内入ると出番は少なくなっちゃうね!皆上手いし硬いし…
ルーン厳選出来てないと抵抗100ムズい
ワリーナはいかに相手モンスターのアンチをピック出来るかで勝敗を分けるので、レオナのように特化して刺さるモンスターは優秀かと。
↑そうでもないよ
↑そうでもないって、日本語おかしいぞwww
語彙力の無さからして、評価を下げたいキッズか、底辺の人間やなwww
対策すれば余裕っていうけど、逆に理想の対策しても負けるキャラって何がいるの?
純粋に気になるから教えてほしい
アルタでもラグでも理想の対策すりゃ勝てるから。そういう話。
アルタ、ラグと比べられたら明らかに負けるでしょ
まあ、スタンしない特殊パッシブ持ちのジャガー並くらいかな?
まあまあ強いけど水風ビーストの方が強いですよね
スキル2に縦割りも付けてくれたらアルタに並べるかもですね
ビーストはレオで対策できるからレオナの方が強いぞ
レオ関係ないやん
下方修正求む。
普通に考えて壊れ過ぎ。
せめてシールド量減らそう。
↑もっとルーン厳選んがんばれ
運営の好きなモンスター
運営さん縦割り無効つけてください!
おすすめルーンとステ教えてください。
やっぱり強い
修正求む
ワリーナで1vs3の状況から暴れまくられたんだが
スタン入りすぎ
修正するほどではないでしょ...
対策してないあなたが悪いかと、、、
対策してなかったらBANしないと始まる前に詰みますよ
いらんところで暴走してシールド剥がれて叩かれて負けることもあるから、まあ、こんなもんでいいんじゃない?
レオナ持ちアリーナ金2帯です。抵抗100でもローレンの剥がし盾割や蚩尤の強化阻害バンバン入ります。なので強いけど下方下方目くじら立てるほどでは無いですwただその辺のスキル持ちさえ当たらなければ4vs1でも勝てるので☆5評価。
4対1の圧倒的有利な場面からまくられました。
強すぎるー;ー;
スタンがキツイ、シールドが割れない、どっちもシンプルな対策で終わるやん?
こいつのシールドの倍率ってなんぼなん?
誰か知ってたら教えてー
↑防御力200%
貝柱さんがつかってた
貝柱さんに使われて負けました
相手に盾割り、防御無視、爆弾が少ない(純コントロールなど)場合などにラスピで出すといい感じ、1対4でも捲れる
逆に爆弾盾割り防御無視などにはめっぽう弱いから自分からピックするといい
対策出来てないと詰むからそれだけでも充分に強い
本当に完封できた時は気持ちいい
ラピスとか正気?毎回スタンうけて何もできなくて詰みそう
ワリーナで1対4から大逆転勝利できたよ
こんなことできるモンスター他にいない
暴走神ルーン抵抗100レオナまだまだ磨き続けます
ミホがいるぞ
水魔剣士のラピスぢゃなくて、ラストピックのラスピの事ですね
縦割りと爆弾の対策さえすればおつよいマンになれるな
レオナ・パラディンの相談
パラディン一覧
最新おすすめトレンド
新着モンスター評価と動画

Since 2016-08-16
https://summonersw.xyz/